医学生(2年)桜井のブログ

浪人経験や思ったことを書いていきます。気に入ってくれたなら気軽にツイートしてください。インスタ→sa_kura7630

天使と悪魔ゲームでの葛城リョウ

今回はドラマのセミファイナル前半の天使と悪魔ゲームでの葛城リョウについてお話したいと思います。
f:id:lyricalsakurai:20220204233248j:image

このゲームは天使の状態で十字架を4本作っていれば勝ち上がりということになります。神崎直は模擬戦の時に悪魔に名乗り出てもらって十字架を作った後に悪魔を助けようという案を出しました。葛城はこれに対して賛成するふりをして、悪魔の状態で4人と接触して、仲間以外の全員を悪魔にしました。そして、悪魔のふりをした仲間と3人で天使になりました。

これは自分たちが優位な状況を作ることが1番の目的ではなく、1番の目的は神崎直の理想を壊すことです。

葛城は大学時代にずっと成績で秋山の後ろにいました。1度だけプロファイルで勝ちはしましたが、それでも秋山に対する劣等感は強かったと思います。そこで、秋山が大事に思う神崎直をターゲットにして直だけを敗退させて秋山を苦しめようと考えました。

直が苦しめば秋山は当然、苦しみます。直にとっては皆が助かるということが叶えられないことはとても辛いことです。それを考えたら、本当なら直は勝ち上がらせて他の誰かを敗退させることを考えるべきでした。それを考えたとしても結局は秋山が阻止するとは思いますけど。

振り子テストの種明かしをしたのは秋山と直と福永がグルだということを明らかにさせ、振り子テストをしてない四人にこの三人に嫌悪感を持たせ、四人を仲間に入れることが目的です。

しかしその目的は叶わず、そのうちの一人である牧園は秋山グループに加わりました。

その後、第二ピリオドが終了して場に居る悪魔が一人だと発表されました。そして、秋山による審判の部屋の完全封鎖により審判の部屋を使えなくなり、何とか審判の部屋から出させようとして、次第に報酬の金額を上げていき出てくれたら先着で1人にその報酬を与えるということをします。

しかし、これは神崎直を沈めるためには大失敗になりうる行為です。作中では二億を提示した時点で福永が審判の部屋から出るという意思表示をしましたが、もし仮に秋山がその意思表示をしていれば、秋山がその二億を貰い、そのうちの一億を直に渡せば直は無傷でライアーゲームから抜けられることになります。それでは全員が天使と悪魔ゲームで助かるのと同じことで、直の理想を壊すことにはなりません。

福永が裏切ることを見越してのこの行動なのでしょうが、秋山が直を無傷でライアーゲームから抜けさせることを考える可能性を頭に入れて、福永・河合・桃子のみに交渉するべきだと思いました。

福永が裏切った後に河合と桃子も一緒に出たため、葛城とその仲間が三人同時に入り、その中の1人が悪魔から天使になったことで直と牧園が天使だと証明されて、葛城のところに行った3人は安心して直と接触しました。

その後、脅迫により葛城グループとの接触を約束させられた3人により、葛城は助かるのですが、ゲーム終了間近に十字架を3本しか作れてない仲間が直と接触して助かることによって、葛城の仲間が結局は直の力で勝ち上がるという形になってしまいます。

秋山に「次は本気出してください」と言いましたが、葛城は福永に二億の小切手を奪われてしまい且つ神崎直が皆を助けることを本気で考えていることの証明を許してしまっているので、葛城は秋山に敗北しています。

本当なら河合か桃子に一億を渡して自分の仲間と接触させて仲間を助けるべきでした。そうすれば、直じゃなくて葛城の力で勝ち上がったということになり、直が皆を助けることを本気で考えていることを証明させずに済みました。それを許したことが後半のゲームにおける敗北に繋がりました。

福永ユウジ③

今回はスピンオフのタブーゲームから福永ユウジの弱点を考察したいと思います。タブーゲームの考察もかなり入りますけど。f:id:lyricalsakurai:20220204012516j:image

このゲームは福永VS横谷です。タブーを回避しながらマネーを奪い合うゲームですが、1番のポイントはマネーを奪うことではなく、いかにして相手にタブーを犯させるかです。このゲームではタブーを二回犯したら無条件で敗退し、1億円の借金を負うことになります。

福永はゲームが始まる前に、このゲームではタブーを設定しなくても構わないことを確認していたり、カバーを取り外せることに気付いたりしていました。

まず、カバーをすり替えて横谷に自分のトランクを開けさせてタブーを犯させたのは見事でした。しかし、横谷の空のトランクを部屋の中に置いておくという致命的なミスを犯してしまいました。

二回表の時に「相手のトランクを開けてはいけない」「相手のトランクを閉めたままにしてはいけない」「終了ボタンを押してはいけない」という板挟みをされました。その結果、トランクを開けたのですがその直後に「終了ボタンを押してはいけない」というダミーが頭に浮かび、終了ボタンを押せませんでした。

そして三回表の時に「終了ボタンを押してはいけない」というタブーを敢えて犯します。福永レベルのプレイヤーでないと板挟み作戦で撹乱させられた状態では「マネーを守るタブーをもう使えない状況で四回裏を迎えて、二億を奪われて敗北する」という状況に気付けない気がします。そこは流石は福永だと思いました。

その後、「自分のトランクを開けてはいけない」というタブーを設定して賭けを行うことになるのですが、その時に福永は横谷の「予行練習でマネーを守るタブーを使わせて四回裏でマネーを奪う」という考えを看破して、実際にはタブーを設定しておらず、横谷のマネーを福永のトランクに入れさせることに成功しました。

私自身、横谷はこんなことをしなくてもマネーを守るタブーを使わせるだけで十分だと感じましたけど。そもそも、マネーを守るタブーが設定されていなければ四回裏にマネー二億を奪って勝てるというのがあるので、後攻が圧倒的に有利だと思います。

この作戦自体は見事だと思いますが、延長戦に突入していたことを確認せずに最後に自分のトランクを開けたのは詰めが甘いと感じます。その前にもし、横谷の空のトランクを部屋に残しておかなければ、三回裏に横谷はマネーを奪うことが出来ず、延長戦に突入することはありませんでした。部屋にトランクが無ければこっそりマネーを奪うことも出来ません。

更に言えば、四回裏にトリックを話すことなく3つタブーを見せて、その中に「笑ってはいけない」というのを入れてその上で横谷を笑わせようとしたりして「相手のトランクを開けてはいけない」を苦し紛れのダミーだと思わせれば横谷は福永のトランクを開けてくれたかもしれません。ここでも余計な暴露をしてしまうという弱点が出てしまいました。

横谷もタブーを設定しなくても構わないというのには気付いており、福永がタブーを設定していないということを見越して三回裏にこっそり部屋に置いてあったトランクに奪ったマネーを入れたのですが、もし福永がタブーを設定してたら逆に横谷がタブーを犯していてコールド負けになっていたので、運が良かったと言うべきなのかもしれません。

三回裏にタブーを設定していなかったというのは横谷がどのみち四回裏の時点で気付いたと思います。福永なら少し考えれば分かることです。そして、部屋全体を確認して隅にあるトランクに気付いてその上で横谷にタブーを犯させて勝利を確実にするべきでした。

このゲームはエデンの園ゲームに参加したファイナリストに対する復讐を目的にしたもので、福永が不利になるように設定されてるのは当然ですけど、福永ならまだやれることがあったと感じます。

福永ユウジ②

今回も福永ユウジについてお話ししたいと思います。
f:id:lyricalsakurai:20220127160110j:image

福永ユウジは秋山や横谷に及ばない描写が見られます。しかし、弱点を克服すれば秋山に勝てはしなくても互角に戦える気がします。ここでは二回戦の少数決から考えてみます。

まず、福永の弱点は詰めの甘さです。勝ちが確定する前に余計な事を話したりしてしまいます。そして、これが原因で負けにつながってしまいます。

少数決においては第3ゲームの開票が終わる前に自分の戦略と自分がXであることを嬉しそうに暴露してしまいます。この暴露が結果として最終的な負けにつながってしまいました。そして、ディーラーにもゲーム前に奪った一億を秋山に返すように言われることにもなりました。

秋山は15番に対して、15番が福永に騙されてしてこのままでは裏切られて負けるということを伝え、自分と組むように説得していました。その時点では秋山を信じていいのか福永を信じていいのか分からない状況です。しかし、福永の暴露によって15番は福永が裏切り者で秋山と組むべきだと判断しました。もし、福永が余計な暴露をしなければ15番はどちらを信じるべきか分からないままでした。

そして、福永にとって警戒するべき秋山の言葉がありました。「小さく畳んでおけば最後に開けてもらえる」という言葉です。勿論、開けるのが最初でも最後でも結果は同じです。しかし、この場合においては秋山の票が最初に開けられていれば福永の暴露はありませんでした。福永が勝利を確信して嬉しそうに暴露することを読んでいたのでしょう。

この言葉の意味をしっかりと考えて、自分の戦略と自分がXであることの暴露をしなければ15番にとって秋山と福永のどちらを信じるべきか分からないままで互角に戦える状況でした。

次はスピンオフの横谷VS福永から福永の弱点を話したいと思います。

福永ユウジ①

ライアーゲームに嵌っています。私はドラマと漫画と映画とスピンオフを全て観ました。

f:id:lyricalsakurai:20220117190620j:image

今回はドラマ・映画の福永ユウジについてお話ししたいと思います。

福永ユウジは作中で神崎直達をよく騙しています。少数決の時点では秋山の強さがまだ分かっていなかったので神崎直を騙すのは分かります。しかし、少数決終了時点で秋山の強さを理解し、その秋山が神崎直のサポートに入ることも分かったはずです。それなのに敗者復活戦のリストラゲームにおいて、神崎直を裏切ってリストラしようとしました。秋山を知っている状態でこのような行動を取ることは自殺行為に近い事だと私には思えます。

ドラマ・映画・漫画を観た方はお分かりでしょうけど、ライアーゲームにおいて秋山の右に出る者は誰一人として居ません。そんな彼を敵に回すことはとんでもない行為です。秋山は神崎直を物凄く大切に思っています。その神崎直を裏切るという事は秋山を敵に回すという事になります。敗者復活戦では秋山が神崎直を助けに来ないという前提で福永は騙したのでしょうけど、彼がドロップアウトするとは思えず、そうなると必然的に秋山がいる3回戦で戦わなければいけません。彼がドロップアウトすると思えないというのは、インチキなゲームで神崎直から3000万円奪って更に他のプレイヤー7人から500万円ずつ回収してMチケットに1億6500万円ある状態で1位の特別報酬で1億貰い、借金2億返してドロップアウトで5000万円の支払いをしても1500万円残るはずなのに2回目のインチキゲームを受けたことから判断しました。

秋山や横谷や葛城などのプレイヤーに対して以外には無双する力を持つ福永ですからこの計算が出来ないとは思えません。そして、秋山の強さを認識出来ていないとも思えません。

本当に金儲けしたくてライアーゲームに参加しているのなら、神崎直をサポートして秋山の力を借りられる状態にした方が得策です。しかし、実際には秋山の敵に回っていることが多いですから、他のプレイヤーを騙して楽しむことが目的のようにも思えます。

うちはオビト

今回はうちはオビトについてお話したいと思います。
f:id:lyricalsakurai:20211228113334j:image

うちはオビトははたけカカシと同じミナト班だった忍で神無毘橋の戦いで死んだと思われていました。オビトがミナト班に居た頃、「仲間を大切にしないやつはクズ」という発言をカカシにしたように、仲間をとても大切に思っている描写が見られます。

そのオビトはマダラのアジトに落下して、傷を癒している時にカカシとリンの窮地を伝えられ、そこに向かった際にカカシが雷切でリンの胸を貫いている場面を見ました。そこで、月の眼計画を実行することに決めました。

この考えになったのは愛するリンが死んだのがきっかけですが、仮に何らかの原因で目の前でカカシが死んだ場合でも月の眼計画を実行することに決めていたと思います。オビトは仲間を大切にする気持ちがとても強く、オビトが持っていた愛はフィリアであったと考えられます。

オビトは仲間に対する強い愛、つまり強いフィリアを持っていたからこそリンが死ぬことになったきっかけを作った霧の里の忍びをその場で虐殺し、後に4代目水影であるやぐらを操り、血霧の里として恐怖政治を行っていたのも仲間であるリンを殺した復讐です。それほどに仲間に対する愛が深いという事です。

月の眼計画を実行しようとしたのは、リンのいる世界をもう一度作ることが一番の目的なのではなく、オビト自身が味わった仲間を失う苦しみを誰にも味わって欲しくないという想いからだと私は考えます。

うちはマダラ

現在、実家に帰省しています。実家でナルトを読んでいて、うちはマダラが作中で一番愛に深いキャラクターだと感じました。

f:id:lyricalsakurai:20211224014443j:image

作中では初代火影である千手柱間との戦いを楽しんだり、ガイとの戦闘で心を躍らせたりと、強い忍びとの戦いを求める描写が目立ちますが、私は無限月読を発動した理由について注目しています。マダラは戦乱の時代に弟3人を亡くしてから、戦争で誰も死なない世界を作れないのかと考えるようになりました。更に、うちは一族の当主となってから唯一生き残っていた弟のイズナも柱間の弟である扉間によって負傷して死にました。

その後、一度は千住一族と和解してこの葉隠れの里を創設しましたが、マダラ自身は千住一族に対する疑念や自分自身を厄介者として扱ううちは一族に対する失望の中でうちはの石碑を読み、月の眼計画こそが争いのない世界を作る唯一の道だと考えるようになり、里を出ました。

第4次忍界大戦での描写を見る限り、マダラは忍び連合軍を無双して力ずくで無限月詠を発動しようとしています。そんな中でも「戦争のない平和な世界」という考えは失っていませんでした。これは人々に対する愛が深い事を意味していると私は考えます。自らの計画を阻止しようとする忍びに対しても無限月詠で自らの好きな夢を見させ続けその中で生きさせようとしています。

自分の思い通りにならない相手は殺害することも厭わないので、マダラの持っている愛はマニアという種類の愛であると私は考えます。自分の思い通りに愛を実現しようとしているように私には見えます。「自分の見たい夢の中で生きさせてやるから抵抗せずに月の眼計画に従え」という考えでしょう。それでも、戦争のない平和な世界に対する想いは誰よりも強かったと思います。

インペリオ

お久しぶりです。

さくらんぼの同業団体のおろぴょんの首領とハリーポッターの呪文であるインペリオのお話をしました。

インペリオとは対象の相手を意のままに従わせて思考や言動も操る呪文です。作中でもたびたび使われていて、その対象を意のままに操っています。

作中では敵に対して用いていますが、私はこの呪文を自分自身に対して使うことが出来ないのかという事を考えました。もしこの呪文を自分自身に使うことが可能であるならば、自分自身がやらなければならないことを確実にやることが可能となります。例えばですけど、私は受験生の時にやる気の出ない時期がかなりありました。やる気が出なくても覚えることはきちんとやらなければ勿論、合格出来ません。そんな時にインペリオを使って覚えるべきことを覚えるために勉強へと向かえばそれらの知識をしっかりと身に付けることが可能だと考えます。

実際にやるべき時に覚えることがしっかりと出来る受験生はそう多くはないと思います。なので、自分自身に強い強制力のある魔法はありがたいものでもあると感じます。

なお、このような考えが浮かんだのは、ナルトに出てくる別天神という術をうちはイタチがナルトを通じてイタチ自身に使ったことを思い出したからです。別天神がかかる前のイタチはカブトによって操られている状態でした。けど、この術のおかげで「木の葉を守れ」という幻術に上書きされました。

受験生で誘惑に負けている時は誘惑の原因が勉強よりも優先事項になっています。そんな中で勉強を最優先事項に上書き出来れば勉強の進行具合も格段に良くなると思います。