医学生(2年)桜井のブログ

浪人経験や思ったことを書いていきます。気に入ってくれたなら気軽にツイートしてください。インスタ→sa_kura7630

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

長与専斎の功績

月曜日の明治時代の文化と社会という授業で、明治における健康の変化について学びました。江戸時代は養生の時代、明治時代は衛生の時代だということでした。 江戸時代では貝原益軒が養生訓において、「健康で長生きしてこそ人としての楽しみを味わうことが出…

学部導入セミナー(6月17日)

6月17日の学部導入セミナーでは医療倫理について学びました。授業で出てきた具体例でいうと、リスボン宣言やヘルシンキ宣言です。 次の導入セミナーの予習内容になりますが、紀元前4世紀のヒポクラテスの誓いでは 1.患者の利益のために最善をつくす 2…

導入セミナー(医師の権限)

医学科専門のスライドを見返していたら、6月10日の学部導入セミナーのスライドに目が留まりました。この授業では、患者の権利・医師の義務と裁量権について学びました。 この授業の中で、印象に残ったのは、療養の方法その他保健の向上に必要な事項の指導…

家の近くの金彦に行きました

先日、友人と金彦という店に行きました。私は2回行きましたが、海鮮丼とうなぎ丼を食べました。一回目は海鮮丼とビール1瓶、二回目はうなぎ丼とビール1瓶を注文しました。一回目は1300円、二回目は1700円払いました。 海鮮丼とうなぎ丼が美味しかったのは…

医学概論以外の医学科専門科目

前回は、私のお気に入りの医学概論の話をしましたが、今回はそれ以外で私の同期の多くが苦戦しているだろう専門科目の話をします。 まず初めに言いますと、授業で使われるスライド(高校で言えば、先生から渡されるプリントみたいなものです)の枚数が物凄く…

これまでの医学概論

医学部医学科を受験する皆様は、受験校として考えている所の医学部医学科で具体的にどんな授業を受けられるのかの情報を得る機会が少ないと思います。そのことによって、その大学を志望する理由を面接で聞かれたときにどう答えたらよいか分からず、対策を立…

山形大学医学部医学科の専門

山形大学医学部医学科の専門科目が先月、5月13日から始まりました。山形大学医学部医学科では大学1年生のうちは月曜日、火曜日、金曜日に教養で水曜日、木曜日に医学科専門科目を学ぶ日程になっています。 教養科目は朝の8時50分に始まって90分授業で10分休…